ピアノを習っている子供を持つお母さんの悩みの一つに
家での練習があるのではないでしょうか。
みうら音楽教室の保護者の方にも
この悩みが尽きることはありません。
ピアノは教室に習いに行くだけでは上達しません。
どうしても毎日の練習が必要になります。
つい「練習しなさい」と言ってしまいがち。
でもその言葉を言って素直に練習をしよう、
という気持ちにはなかなかならないもの。
「今やろうと思ったのに・・・」
と子供は思っています。
「今習っている曲を聴かせて」
「○○ちゃんのピアノが聴きたいな」
などの言葉がけ、一つの提案です。
そしてピアノに向かったらまず褒める。
ピアノの前に座るだけで褒めてくれるなら
気分も上がるのではないでしょうか。
きっかけ一つで気持ちも変わります。
どんなことでも構わないので
たくさん褒めることをお勧めします。
褒められて嫌な気分になる子はいないと思います。
褒める技術を
私も、さらに身に付けていきたいと思います。