この春
保育科に入学した学生はたくさんいると思います。
みうら音楽教室にも
保育科に入学した生徒、
在籍中の生徒、
卒業して仕事を始めた元生徒達がいます。
全ての学生がピアノを得意としているわけではなく、
入学が決まってからピアノを始める学生も多いです。
保育系の仕事では
ピアノは必要不可欠。
もちろんピアノ以外に勉強することはたくさんあります。
だから少しでも早くピアノを習って
余裕を持って学生生活が出来るようにした方が良いと考えています。
入学した大学により
ピアノでやることは若干違います。
私の知る限りではありますが、
4つの大学のピアノの内容をレッスンの際に聞きますが、
共通しているのは、
やはりバイエルでした。
保育科の大学を目指している高校生で
ピアノに不安があれば少しでも近くの先生を探して
ピアノを習うことをお勧めします!